【松山市】見た目以上の満足感!「パイ専門店Tsutsumi」のパイが可愛くて美味しい。

「三日月とカフェ」「ラポール」の系列店で、2022年8月にオープンしたばかりの「パイ専門店Tsutsumi」さんに行ってきました。

オープンイメージ
号外NET中予読者様から情報提供いただきました。北斎院町にパイ専門店がOPENするそうです。 https:// …

オープン前から、号外NET中予にも是非記事にしてほしいと情報提供がたくさん届いたところから、松山市民の注目度の高さがうかがえます。お店は「三日月とカフェ 新空港通り店」から徒歩30秒ほどの場所でした。

Tsutsumi外観

店舗前に駐車場もあります。

Tsutsumi内観

木枠のショーケースがおしゃれ!旬の素材や、地元の素材を使ったパイを、常時5アイテム以上販売されています。こちらはテイクアウト専門店です。

Tsutsumi内観

リーフパイもありました。可愛いギフトボックスなので手土産にも良さそう。

Tsutsumi外観

お店のすぐ横に厨房があり、作っているところを見ることができました。焼き立てのパイがどんどん並んでいきます。複数購入したらギフトボックスに入れてくれました。

Tsutsumiのパイ

2個だとこんな感じで入れてくれます。

Tsutsumiのパイ

違う種類のパイを購入しましたが、ひとつひとつ袋に何の味かスタンプが押してあるので助かりました!可愛いスタンプでお子さんも喜びそう。

Tsutsumiのパイ

定番のりんごのパイをいただきました。

Tsutsumiのパイ

りんごの量がすごい!

Tsutsumiアップルパイ

長野県産の紅玉りんごだそうです。ダマンドというアーモンドクリームがアクセントに入っています。こちらは丸山農場さんの卵を使用されています。

丸山農場自動販売機、樽味
松山市内で生産者直売のうみたて卵が買える自動販売機があります。 中野町にある丸山農場。農場の中にも直売所がある …

見た目は小さめの可愛いパイなのですが、持った時のずっしりした重みに驚きます。そしてたっぷり入ったりんごとダマンド。甘すぎないアップルパイでとても美味しかったし満足感もかなり高い!

Tsutsumiのパイ

ピクニックに持っていくのも良いです♪

Tsutsumi

手土産に、日々のおやつに最適だと思いました。季節ごとにいろいろな種類が出るようなので、新しい味に出会えるのも楽しみですね。

場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!