【松山市】夏はBBQ、冬はこたつで!複合温浴施設「東道後のそらともり」に行ってきました♪
温泉、宿泊、ボディケアレストランなどがある複合温浴施設「東道後のそらともり」に行ってきました。
今回はそらともりの夏と冬の様子、新型コロナウイルス対策で以前と変わった点を中心にご紹介します♪まず入口には貼り紙や消毒液など。
落ち着いたロビーや館内の様子は以前と変わりません。
レトロな無料送迎バスも8名から予約して利用できます。
季節ごとに様々なプランがあります。松山市の人は宴会メニューで温泉とレストラン利用・飲み放題のプランが手軽で人気です。
プランなどは【東道後のそらともり公式HP】でチェックできます。温泉は岩盤浴が人気です。くものテラスでテレビや漫画を見ながら休憩もできます。
新型コロナウイルス対策として、各所換気がしっかりされていました。アメニティなど不特定多数の人が触るものは撤去されていましたが、ドライヤー利用、タオル利用、シャンプーなどの完備はされていたので安心です。そしてレストラン利用は…以前は…
ビールサーバーが完備され、その他のお酒も自分で自由に作ることができました。現在は新型コロナウイルス対策で、席に着いたままドリンクを注文するスタイルになっていました。テラスもテーブルも間隔があいており安心して食事を楽しむことができました。
さて、夏のそらともりは…
緑が美しく涼しげな庭です。ライトアップもされて幻想的。夏はBBQのコースが人気です。流行のロータスグリルでお肉を焼きます。煙が少ないので女性に人気。SNS映えする写真も撮れますよ〜。
そして冬は…なんと!
こたつ席が登場します!まるで家にいるような最高の居心地です。こたつだけだと寒いのでは…と心配していましたが、ストーブもあって背中も温かかったです。冬はお鍋のコースが人気です。こちらもSNS映えするメニューです。
イルミネーションも素敵で、デートにもぴったりです。
夏も冬も楽しめるそらともり。新型コロナウイルス対策もばっちりでした。ぜひ行ってみてくださいね。
場所はこちら↓