【松山市】道後商店街に新店!2025年11月27日「湯げの屋」オープン。食べ歩きスイーツ、メニュー紹介。
号外NET中予読者さまから情報提供いただきました。2025年11月27日、道後商店街に新しく「湯げの屋(ゆげのや)」がオープンしました。
道後温泉本館、飛鳥乃湯泉からのアクセスもよく、観光の合間にふらっと立ち寄れるスポット。

写真提供: 情報提供者様より
どんなお店?
湯げの屋は道後温泉の湯けむり文化をイメージしたお店。観光客が手軽に楽しめるスイーツやテイクアウト商品を中心に展開しています。

写真提供: 情報提供者様より
・店内で作ったクラフトヨーグルトのスイーツ
・食べ歩きにぴったりの小ぶりサイズ
注目メニュー
・たい焼き(小倉あん)…320円
・たい焼き(あんバター)…350円
・たい焼き(ハムたま)…350円
・道後飲むヨーグルト…450円
・道後飲むヨーグルト丸ごとみかん…650円
・道後ヨーグルトあまいの…350円
・道後ヨーグルト愛媛みかん…350円
・道後ヨーグルトもっちり水切り…550円
・ヨーグルトバターサンド…各400円
・ソフトクリームみるく…400円
・ソフトクリームヨーグルトみるく…500円

写真提供: 情報提供者様より
新食感のたい焼きや、愛媛県産牛乳「坊っちゃん」を使って店内でじっくり長時間発酵させたクラフトヨーグルトを使ったスイーツがウリのようです。

写真提供: 情報提供者様より
道後商店街のど真ん中でアクセス抜群
湯げの屋がオープンしたのは道後商店街の中心エリア。もともとお土産屋さん「かど半本舗」があったところです。道後商店街は新旧様々な店舗があり、食べ歩きスポットも増えています。和テイストのスイーツやクラフトヨーグルトスイーツは、観光客だけでなく地元の人にも人気が出そう。道後商店街を散策する方は是非足を運んでみてくださいね。
☆ひで様、情報提供と写真提供いただきありがとうございました!☆
場所はこちら↓





