【松山市】仕出しのお弁当みたい…だけど安い。「お弁当とおかずの店 とら八」さんのお弁当をテイクアウトしました。

2025年7月12日オープンの「お弁当とおかずの店 とら八」さんに行ってきました。

とら八外眼
高砂町に新しくお弁当屋さんがオープンしていました。 https://www.instagram.com/p/D …

こちらのお店は三番町にある「古今馳走あん藤」のオーナー安藤さんがプロデュースしたお弁当。国産、愛媛県産の食材にこだわったお弁当屋さんです。

すぐに購入できるお弁当と、時間のかかるお弁当があります。この日は「とら八弁当」「のり弁当」「焼きサバ弁当」がすぐ購入できるお弁当でした。予約が確実です。

私が購入している時も、他のお客さんがお弁当やお惣菜を購入されていました。私はのり弁当を購入。

渡された時、重い!と思いました。それもそのはず…おかずの量が凄い。アジフライ、かき揚げ、鶏唐揚げ、ちくわ磯辺揚げ、卵焼き、きんぴらなどの副菜が2種類。

大きなアジフライは身がふっくらとしていて、細かいパン粉で揚げられていて口当たりが良いです。玉ねぎのみじん切りが入った手作りのタルタルソースも美味しい。

副菜のきんぴらごぼうはピリッと唐辛子がきいていて、しっかりご飯のおかずになる味付け。じゃがいもの明太マヨ和えは優しい味わい。玉子焼きは甘めで、ちゃんと簀巻きされていて、手間がかかっていて美しいです。立地上、学生さん向けのお弁当なのかと思っていましたが…これは仕出し屋さんのクオリティのお弁当!これだけ手間のかかったお弁当がこの値段は安すぎるのではと思いました。かき揚げ、唐揚げ、磯辺揚げもついていて男性も満足感のあるお弁当。

アジフライの下に子持ち昆布、たくあん、梅干しもあって、ご飯が進みすぎて足りなかったです。とっても豪華なお弁当です。

場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!