【松山市】見た目が可愛いドーナツと、豪快なハンバーガーが食べられる。銀天街の「BAKE STUDIO EMBER」に行ってきました。

2024年9月、銀天街のビーフラットビル1階にオープンした「BAKE STUDIO EMBER(ベイクスタジオエンバー)」に行ってきました。

外観も内観もアメリカン!入ってすぐのところにドーナツが並んでいます。

奥はカフェになっていて、ハンバーガーが頼めます。4人掛けテーブル2卓、2人掛けテーブル4卓、カウンターもあり、おひとり様でも入りやすい雰囲気。ハンバーガーメニューはすべてサラダとドリンクのセットになっています。

トッピングが選べたり、ドリンクをアルコールに変更できたり、サラダをポテトやオニオンリングなどに変更することもできます。自分好みの一皿にできるのが嬉しいです。今回は「EMBER」で、サラダをポテトに変更してみました。

「EMBER」はテリヤキ、エッグ、モッツァレラ、ベーコンが入っています。

肉肉しい~!かなりのボリュームですが、脂っこくないお肉なので、飽きずに食べられます。粒マスタードの粒感など、食感も楽しいです。そしてパンがふわふわ!肉汁を吸ってべちゃっとなるかな?と思いましたが最後までふわふわのパン、ジューシーなパティを楽しむことができました。テイクアウトのお客さんもとっても多くて、皆さんドーナツを買って帰られていたので私も買って帰りました!

見た目がとっても可愛い~!どれを買おうか迷ってしまいます。「マシュマロ×チョコ」「ピスタチオ」「焦がしバター×さつまいも」。

こちらひとつ350円とリーズナブル!甘いものが好きな方は「マシュマロ×チョコ」、おすすめ。「ピスタチオ」は刻んだピスタチオがトッピングされていて食感が変わって美味しかったです。

「焦がしバター×さつまいも」は甘いグレーズがかかっていて柔らかめ。他のドーナツと食感が全然違って面白かったのでこちらは見つけたら是非買ってみてほしい!

「抹茶チョコ」は生地がチョコでほんのり苦みもあり、甘さとのバランスが絶妙。

「ほうじ茶×ミルクチョコ」も生地がふわふわで美味しい。

どれも見た目が可愛くて美味しいので、手土産にもぴったり。ハンバーガーもドーナツも、見た目にインパクトがあるけどとっても繊細な味。是非行ってみてくださいね。

場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!