【松山市】「AI vs バイヤー」特別企画…AIが辛口評価、更にAIと競って割引!?ビッグウッドの特別企画が面白いしお得。
国内外のアウトレット家具、インテリア商品を扱う「ビッグウッド」。以前も、新品のワケあり家具を「もったいない!割」と称して、新品家具が最大95%オフになるなどの面白いセールを行っていたことをご紹介しましたが…
今回は「AI vs バイヤー」特別企画が開催されるとの情報をキャッチ。

プレスリリースより
今回の企画はビッグウッドのバイヤーさんが仕入れた家具をAIが辛口評価する「AI vs バイヤー」特別企画。バイヤーが買い付けた商品の画像をAIに読み込ませ、“ダサい・ダサくない”の評価を行い、さらに“この割引率であれば売れる”という示唆をAIに出してもらいます。バイヤーが算出した割引率とAIが算出した割引率の、どちらが高い割引率を提示できるかで、勝敗を決定するとのこと。どういうことかというと、例えばこちらの「アイレー 2P MUSTARD」というソファ。定価132,000円。

プレスリリースより
ビッグウッドのバイヤーが算出した割引率は85%オフ。このソファをAIに読み込ませると…
【AIジャッジ:ダサい】
マスタード色は非常に個性が強く、置く部屋やインテリアのテイストを極端に選びます。また、2人掛けなのに座面が狭く、肘掛けが邪魔に。これら複数のマイナス要素が重なることで、最低でも70%以上の割引をしなければ、在庫を捌くのは困難でしょう。
なんとも辛口な評価が。AIの提案は70%オフ、バイヤー算出割引率は85%オフ。バイヤーの勝利ということで、132,000円のこちらのソファは、85%オフで19,800円で販売されるそうです。また、こちらは大分・中津店限定の商品となりますが、定価429,000円の食器棚。

プレスリリースより
ビッグウッドのバイヤーが算出した割引率は99%オフ。
【AIジャッジ:「ダサくない」寄りの「ダサい」】
ベージュ系の色味自体は落ち着いていますが、この光沢のある仕上げが、時代遅れ感を強く感じさせます。割れ傷があり、さらに指紋や汚れが目立ちやすく、安っぽく見える原因にもなります。70%〜80%の割引であれば、価格のみに価値を見出す層にアプローチできる可能性があります。
バイヤーの勝利で、なんと99%オフの39,000円で販売です。AIもなかなか辛口ですが、ビッグウッドのバイヤーさんも凄い…。このような形で、2025年7月18日~8月3日まで「AI vs バイヤー」特別企画が開催されています。商品が無くなり次第終了なので、是非行ってみてください。今回の愛媛県の開催は松山本店とFC松山北店です。
ビッグウッド松山本店↓
ビッグウッド松山北店↓