【松山市】1個140円からの一口サイズカヌレが可愛すぎる。「BAKE SHOP offrir(ベイクショップオフリール)」は自分へのご褒美、手土産に最適。
チョコレート専門店「ショコラトリーツムギ」の系列店で焼き菓子専門店の「BAKE SHOP offrir(ベイクショップオフリール)」に行ってきました。
カヌレが看板商品。ですが、焼きドーナツやクッキーなどもありました。
カヌレは小さくてかわいい、一口サイズ。手間暇のかかるカヌレはお店で買うと大体1個が300円以上するので、1個140円からは嬉しい。サイズはその分小さめですが、8種類のフレーバーがあるので好きなものを気軽に試しやすいです。2025年4月に来店した時は「プレーン」「ショコラ」「ホワイトチョコ」「ベリー」「抹茶」「伊予柑」「キャラメル」「ピスタチオ」がありました。こんな感じで詰めてくださいます。整然と並ぶカヌレ、可愛い!
「プレーン」は冷蔵庫でそのまま冷やして食べるともっちり、軽くトースターでリベイクすると外がカリッと、中はもっちりしていますが冷やした時より軽くなる印象。どちらでも美味しいですがトースターでリベイクがおススメ。「ホワイトチョコ」は甘くてアラザンの食感も楽しいです。
「ショコラ」はかなりチョコを感じるので、チョコが好きな方はおススメ!金箔の高級感もあって、プレゼントでは是非選んで間違いないカヌレ。
「ベリー」は甘酸っぱくて、甘さ控えめ。
個人的に美味しい!おすすめ!と思ったのが「伊予柑」。愛媛っぽいのでお土産にも良さそう。
全体がグラサージュでコーティングされていて、カリカリで他のカヌレと食感が違います。伊予柑のほろ苦さとカヌレ自体の甘さがちょうどよく、柑橘の爽やかな香りも鼻に抜けて美味しかったです。
「NEW」と書かれていた「ピスタチオ」も花のクッキーがのっていてとっても可愛い。
中にベリーのジャムが入っていて、見た目も味も良い新しいカヌレです。クッキー缶も可愛くておすすめ。
お友達にあげる用だったので中身は撮影できず…こちらをご覧ください。とっても可愛くてプレゼントにぴったり。自分へのご褒美に、ちょっとしたプレゼントに、是非ご利用ください。
場所はこちら↓