【松山市】中央通りに愛媛県初のクロスフィットジムがオープンしていました。

中央通りにあった花屋さん「フラワーアパートメント」のビルに新しいテナントが入っていました!

どうやらジムが入ったみたい。「フワラーアパートメント」さんは2024年3月1日に、結婚式場のマリベールスパイア内の「& . ATELIER(アンド.アトリエ)」に移転されています。

フラワーアパートメント移転
中央通り、先日オープンした居酒屋「叢雲(むらくも)」さんの隣にあった花屋さん「フラワーアパートメント」がずっと …

クロスフィット松山さんが2025年2月1日にグランドオープンされていました。おめでとうございます!

 

愛媛県初のクロスフィットジムとのことで、クロスフィットというジャンルがある?と調べてみると…

クロスフィットとは

アメリカ合衆国で2000年に設立されたフィットネス団体のことだそうです。高い運動強度で行われるフィットネス・プログラムを推奨しています。また、競技スポーツとして毎年世界大会(クロスフィットゲームズ)も開催されています。ウェイトリフティング、ジムナスティック(自重動作)、モノストラクチャル(カーディオ)の3種類の動作を短時間で効率よく行い、全身を鍛えることができます。クロスフィットプログラムは消防署、警察、アメリカの高校体育や大学スポーツチーム、メジャーリーグや軍のトレーニングプログラムとしても採用されているほどポピュラーなトレーニングみたい!

クロスフィット松山

ご夫婦がトレーナーで、少人数制のプログラムレッスンジム。ウォームアップ、フォームチェック、メイントレーニングまで1時間で完結します。

トレーナーのSAYAKAさんはウエイトリフティング歴18年、クロスフィットコーチ歴10年。数々のウエイトリフティングの大会で輝かしい成績を残されています。代官山でパーソナルで指導され、みなさん必ず上達しハマっていきます!とのことです。全身が引き締まるのはもちろん、様々なスポーツの補強トレーニングとしてもクロスフィットは万能だそう。初心者から上級者、学生やアスリートまで!結構ハードなトレーニングなのかな?と思ったのですが、ガッツリ動くのは10分ほど。あとはウォームアップや練習時間、補強運動を行い、難しい動きや無茶な重量設定はなく安全に運動ができるようプログラムが組まれるそうです。

楽しみながら本気で体を変えたい人にぴったり。体験予約もできるそうなので、ご興味がある方はぜひ!

場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!