【砥部町】今年も開催!10万人が訪れる人気陶器市「砥部焼まつり」が2025年4月19、20日に開催。
第40回砥部焼まつりが、2025年4月19日、20日の2日間、陶街道ゆとり公園などで開催予定です!
砥部焼の窯元の作品10万点が一堂に集まる「砥部焼まつり」。毎年県内外から来場者数が10万人を超える、超人気陶器市です。
第一会場 : 砥部町陶街道ゆとり公園
超目玉の砥部焼大即売会に加え、県内物産即売会や、好きな砥部焼のマグカップを選んでドリンクと焼き菓子が楽しめるカフェEBOT~エボット~(各日先着50名)、絵付け体験などが開催されます。ご当地キャラも大集合。毎年恒例、6,000円ごとのお買い上げで、砥部焼もプレゼントされます。(各日先着1,000個)さらに40回記念!抽選で40名に1万円相当の砥部焼詰め合わせをプレゼント。これはすごい。
第二会場 : 砥部焼伝統産業会館、砥部町商工会館
2025年の砥部焼新作展、県内物産即売会、砥部焼の里スタンプラリーなどが開催されています。2025年4月20日12時から餅まきも開催。人気の砥部焼チャリティーオークションは、2025年4月19日は11時からと15時から、4月20日は14時からです。砥部焼伝統産業会館は2日間入館無料となるので是非この機会に行ってみてください。
第一会場、第二会場共に無料駐車場があります。第一会場は陶街道ゆとり公園・砥部町役場。第二会場は砥部焼伝統産業会館裏。ただ、大変混み合うので公共の交通機関を利用するのが良いかと思います。伊予鉄バスの場合、「砥部断層口」または「砥部大岩橋」行きに乗車、「砥部町役場西」で下車し徒歩約15分です。JRバス「久万高原」行きに乗車、「砥部町中央公民館前」で下車し徒歩約15分。第一会場と第二会場をつなぐ「無料シャトルバス」の運行はありませんのでお気をつけください。
第一会場の砥部町陶街道ゆとり公園↓