【松山市】本格的な北海道スープカレーが食べられる。「なまらえん」さんでいろいろなカレーを食べてみた。

以前号外NET中予読者さまから情報提供いただいた、山越にオープンしたばかりの北海道スープカレーのお店「なまらえん」さんに行ってきました。

駐車場は店舗前に2台ほど。カウンター3席、2人掛けテーブル1卓、4人掛けテーブル1卓、6人掛けテーブル1卓の小さな店舗。メニューはこちら。

写真付きでわかりやすいです。スープカレーとルーのカレーがあります。辛さUPができたり、ご飯やカレーの量を増やしたり、トッピングなどもできます。こちらがチキンスープカレー。想像以上のボリュームにびっくり!

大きなチキンレッグに、かぼちゃやブロッコリー、パプリカ、うずらの卵など…ゴロゴロとした食べ応えのある具材がたっぷり。色鮮やかで食欲をそそります。

サラサラのスープカレーは様々な出汁とスパイスが溶け合ってとっても複雑な味。辛さは標準にしてもらいましたが結構辛い!食べていると汗が出てくる~!お肉もスパイスがしみていて、スプーンでほぐれるくらいホロホロの柔らかさ。こちらはビーフカレー。

こちらも標準の辛さにしたら、ほんのり甘みを感じた後辛さを感じます。スープカレーほどガツンと辛さやスパイスは感じないので、辛いのが苦手な方はルーカレーがおススメかも。お肉もトロトロ、ホロホロで、ビーフシチューのような濃厚で芳醇なカレーでした。

ビーフ&チキンのあいがけもおすすめです。ロースカツのトッピングもしました。

ロースカツは肉厚で柔らか。チキンカレーはトマトベースのカレーでした。トマトの酸味がさっぱりしていて、柔らかいチキンとよく合います。

デザートのアイスクリームもさっぱり濃厚。口がさっぱりします。北海道札幌市から移住された店主さんの作る、本格的な北海道スープカレー。ちょっと他では食べられない味で、また食べたい…とかなり中毒性があります。平日に行きましたが、待ちができるほど既に大人気のお店。是非他では食べられない北海道スープカレー、召し上がってください。

場所はこちら↓

さこ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!