【松山市】大人気!四国初開催のプラレール博は12月31日(火)から。5つの攻略法あり!
夢のテーマパーク、プラレール博 in EHIME が2019年12月31日(火)〜2020年1月5日(日)まで開催されます!四国初開催です。
年末年始の1番大きなイベントといっても過言ではないプラレール博。プラレール大好きなお子さんがいるご家族は絶対行きたいイベントではないでしょうか。今回はこのプラレール博の攻略法を5つ!ご紹介します!
①今まで諦めていた人も、四国の開催は狙い目
今まで愛媛でもトミカ博や、トミカ・プラレール博は開催していました。2018年はトミカ・プラレール博だったのですが、トミカ好きキッズ、プラレール好きキッズ両方が来館しました。今回はプラレール単体なので、四国初開催とはいえ昨年より混み合わないのではないかと思われます。そして場所が四国ということもあり、年末年始にこのために移動してくる人が少なめということも狙い目。お客さんのほとんどが四国の人か、四国に帰省している人。関東や関西のプラレール博と比べると混み具合もそこまで酷くないと予想されます。
ですが油断禁物、人気イベントには変わりないので対策は必要です。今まで混んでるし…と諦めていた四国以外の人たちにとっては、愛媛のプラレール博は狙い目ではということです!
②前売り券購入は絶対!
もしプラレール博に行くことが決まっているなら、絶対前売り券は購入しておきたいところ。土日や昼頃になると入場券を買うのにも長蛇の列。事前に前売り券を購入しておくとスムーズです。入場料は大人(中学生以上)1000円(前売り800円)、子ども(3歳〜小学生)800円(前売り600円)で、2歳以下は無料です。入場料には入場記念品がついています。今回は923形ドクターイエロー中間車(5号車)かトーマスのテコロでプラレール クリアレッドバージョン バーティーのどちらかを選べます。こちらは招待券などの無料券や、2歳以下で無料入場できるお子さんは対象外となっています。もし入場記念品目当ての方はお気をつけください。前売り券購入は本日12月30日までです!
③入場時間は10時から!…でももっと早めに行ってみて!
お客さんが1番少ない時間帯は開場直後と、閉場1時間前頃。お昼過ぎが特に混み合います。実はトミカ博、トミカ・プラレール博などはお客さんが並び始めると、10時より早めに開場することがあります!昨年私が行ったトミカ・プラレール博は9時半に行くと既に開場していました!何時から開場、というのはその日の状況で違うようですが、早めに行って損はなさそうです!
④入ったらすぐチケットを買ってアトラクションゾーンへ!
エントランスにはフォトスポットがたくさん。巨大ジオラマがあるプラレールゾーン、シンカリオン、ボール投げやソドー島ジオラマがあるトーマスゾーンなど、子どもだけでなく大人も楽しいゾーンがたくさん。こちらは入口付近にあるのでつい足を止めてしまいます。ですが、もしアトラクションを楽しむ予定があるのであれば、まずチケットを買ってお目当てのアトラクションへ!やはりアトラクションは大人気で開場直後からどんどん列がのび、待ち時間が長くなっていきます。特にプラレール組み立て工房はその場で写真を撮って貼り、組み立てている様子も見ることができ、お子さんが喜ぶこと間違いなし。1日の受付人数に限りがあると注釈があるアトラクションとあり、1番人気の可能性も。毎回どこの開場でもプラレールつりや、小さなお子さんも楽しめる乗れるプラレールも人気です。プラレール博のHPで遊ぶアトラクションを決めて、入場したらまずチケット売場、そしてアトラクションゾーンへ!フォトスポットやジオラマは無料なので後半で楽しんで!
⑤イベントでしか買えない限定品狙いならこちらも早めに!
イベント限定商品や、イベントでしか買えないカラフルなレールの量り売りもあるそうです。物販は恐らく会場出口付近に設置されると思われます。なのでみなさん帰る間際に購入することが多く、朝イチでプラレール博を楽しんだ人たちが帰る12時以降から混み合い始め、レジが混み始めます。もしお目当ての商品がある場合、12時前に購入しておくとスムーズです。
大人気イベントで混雑必須…ですが攻略法を参考に作戦をたてて、楽しんでくださいね。
プラレール博が開催されるアイテムえひめの場所はこちら↓